eKクロス EVのブレーキについて


リコール届出番号 5663 リコール届出日 令和7年6月12日 リコール開始日 令和7年6月13日

基準不適合状態にあると
認める構造、装置又は
性能の状況及びその原因
ブレーキマスターシリンダーにおいてピストン形状が不適切なため、ブレーキオートホールド機能 (※1) 、およびヒルスタートアシスト機能 (※2) 解除時に、ピストンが正規位置まで戻らず、ブレーキを引きずることがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、アクセルペダルを離した際に、意図した以上に減速することがあります。また、加速しないことでアクセルペダルを踏みこむ時があり、最悪の場合、走行中にブレーキの引きずりが解消すると、意図しない加速をするおそれがあります。

※1:ブレーキを踏んで停車したときにペダルから足を離しても停車状態を維持する
      機能。
※2:坂道発進での車の後退を防ぐため、ブレーキペダルからアクセルペダルに踏み
      替える間、ブレーキを最大2秒間キープする機能。
改善措置の内容 全車両、ブレーキマスターシリンダーを対策品と交換します。


型式 通称名 リコール対象車の車台番号
(シリアル番号)の範囲及び製作期間
リコール
対象車
の台数


ZAA-B5AW eK B5AW-0000201 ~ B5AW-0007278
令和4年5月18日 ~ 令和5年3月7日
7,064台  
  (計1型式) (計1車種) (製作期間の全体の範囲)
令和4年5月18日 ~ 令和5年3月7日
(計 7,064台)  
1.  お客様のお車が対象となるかどうかにつきましては、 当サイトのリコール等対象車両検索 でご確認ください。
2.  対象車両の製作期間は、ご購入の時期とは異なります。
3.  リコール対象車の車台番号の範囲には、 対象とならない車両も含まれている場合があります。
4.  ブレーキオートホールド機能解除後、意図した以上の減速、意図しない加速をするおそれがあります。ご不便お掛けし大変申し訳ございませんが、本リコール作業が完了するまでブレーキオートホールド機能の使用を控えていただきますようお願いいたします。